簡単たけのこご飯。

このレシピについて

旬のものは薬。
旬のもの食べておけけば間違いない。
筍の時期に必ず作るわが家の定番の味です。
具材を入れたら米を炊くだけ。
とっても簡単です。
口に含んだ瞬間に弾けるたけのこの良い香りがなんとも言えず、食卓に幸せを運んでくれますよ。

“もりくみこ”
もりくみこ

家族の体は、お母さん、お父さんの作るご飯でできている。「こだわるけど、とらわれない」を基本に、簡単シンプルレシピをお届け。

コツ・ポイント

土鍋や鍋で炊く場合は、
「沸騰→弱火15分→蒸らし15分」。
この炊き方さえ覚えてしまえば炊飯器より早くてずっと美味しいですよ。

材料

(4人分)
・米(お米の半量をもち米にして炊くとおこわ風になり、さらに美味しい。)2合
・茹でたけのこ150g〜200g
・油揚げ1枚
だしパック1袋
・酒大さじ1.5
・みりん大さじ1.5
・醤油大さじ1
・めんつゆ大さじ1
・ ※ めんつゆがない場合は塩麹or醤油麹を小さじ1程度加えると美味しく仕上がります。

作り方

【生たけのこを使う場合】筍は皮をむき、米ぬかと鷹の爪を入れたたっぷりの湯で柔らかくなるまで茹でる。竹串がスッと刺さるまで

油揚げは湯に通して油抜きしてから食べやすく切る。茹でたたけのこは薄切りにする。

鍋または土鍋または炊飯器に洗った米、調味料すべてを入れ、2合の水加減になるまで水を入れる。

その上にたけのこと油揚げをちらし、出汁パックをのせ、普通に炊く。たけのこの良い香りがなんとも言えず、最高に美味しい!

土鍋で炊く場合は中火で鍋を沸騰させたら弱火で15分。

土鍋で炊く場合は中火で鍋を沸騰させたら弱火で15分。その後火を止めて15分蒸らす。蒸らし終わったらしゃもじで全体を混ぜる

米の半量をもち米にするとモチモチのおこわ風になって翌日も楽しめます。
炊いた翌日はおにぎりにして、これまた楽しめますよ。

栄養素(1人分)

エネルギー
312kcal
タンパク質
7.1g
脂質
1.6g
炭水化物
63.6g
食物繊維
2g
塩分
0.7g