このレシピについて
お砂糖なしでもこの甘さ!
りんごが美味しい季節にわが家で毎年作る、体に負担をかけないアップルパイのレシピです。
ノンシュガーでも甘く仕上げる秘密は、「塩」。
塩をほんの少し加えてりんごを煮詰めることで、
砂糖を使わなくても甘さを最大限に引き出し、
濃縮させることができます。
がっつり甘いスイーツではありませんが、
子供や妊婦さんにはこのくらいが丁度いい甘さなのかもしれませんね。
大人はこれを機会に「素材の味」を感じられるように
自分の舌をリセットしてみるのもいいでしょう。
自分の目でみて、つくるごはんは、おいしい、しあわせ。
家族の体は、お母さん、お父さんの作るご飯でできている。「こだわるけど、とらわれない」を基本に、簡単シンプルレシピをお届け。
コツ・ポイント
■ジャムを砂糖なしで作るコツは、塩とシナモンとラム酒。
特に重要なのが「塩」です。
少しのコツさえ分かれば砂糖を使わなくても素材の甘さを最大限に引き出し、
濃縮させることができます。
材料
(20cm前後のパイ皿、またはタルト型1台分。)■パイ生地 ※市販のパイ生地を使ってもOK
・薄力粉(米粉でもOK) 1カップ(100g)
・強力粉(全粒粉でもOK) 1カップ(100g)
・天日塩小さじ半分弱
・バター、またはココナッツオイル(または菜種油やトランスファットフリーショートニングなどでも。)100g
・冷たい水大さじ4〜5(粉がまとまるまで)
■リンゴのくず煮
・りんご(できれば紅玉など酸味のあるもの)2〜3個
・レーズン(または刻んだデーツ)1/2カップ〜1カップ(リンゴの量によって調整)
・シナモンパウダー小さじ1
・ラム酒(またはブランデー)大さじ1
・天日塩小さじ1/3強(りんご1個につき塩ひとつまみの割合)
・水溶きくず粉(水大さじ3:くず粉大さじ1を混ぜ合わせる)
・メープルシロップ(しっかりした甘みが欲しい時)大さじ2〜3(好みの甘さに)
作り方
【りんごの葛煮を作る】
鍋にいちょう切りにしたリンゴとレーズンを入れ、塩をまんべんなくまぶす。(両手で全体を混ぜる様に)
鍋を中火にかけ、煮立ったら火を弱めてフタをし、りんごがくったりと柔らかくなるまで10分ほど蒸し煮にする。
【パイ生地を作る】
ボウルに粉類と塩を入れ、混ぜる。
【パイを仕上げる】
りんごの葛煮が完全に冷めたら、パイ生地にすべて流し入れる。(山になるぐらいたっぷりと詰めて)
栄養素(1/8個)
エネルギー
304kcal
タンパク質
3.4g
脂質
9.4g
炭水化物
52.2g
食物繊維
2.6g
塩分
0.5g
このレシピの作成レポート