july

こんにちは、編集部です!

梅雨が明け突然の暑さに驚きましたね。今年は平年よりも気温が高く、危険な暑さが続きそうです。
暑くなると冷たいものが食べたくなったり、夏バテで思うように食事が取れず力が出なったりしますよね。
食欲がない日は何を作ろうか、何が食べられるのか迷ってしまいます。

1年の折り返し地点に来た今だからこそ踏ん張りたい、7月の暑さに負けないサラッと食べられるおすすめの5レシピをご紹介します!

まろやか豆乳ごまキムチそうめんorうどん

まろやか豆乳ごまキムチそうめんorうどん。

冷製の麺というと冷やし中華を思い出しがちですが、記憶を塗り替え「夏といえばまろやか豆乳ごまキムチ!」と言いたくなるレシピです。
キムチと豆乳を合わせることでまろやかに、ねりごまの香りも良く冷たい麺なので暑い日にピッタリ♪
麺であればうどん・そうめん・ひやむぎ・半田麺でも作れるので、余っていた麺を使い切りたい時にも役立ちます。
トッピングもきゅうりやわかめ、小葱に温泉卵などお好みで◎

つるんと食べられて栄養満点!ラー油をかけてピリッと辛味を加えると一気に大人の味わいです。
香りに食欲をそそられ、シャキッ!ツルッ!と食感も楽しく見た目もおしゃれで味も満点の五感で楽しめる冷製麺はいかがですか。

まろやか豆乳ごまキムチそうめんorうどん
→ 作り方はこちら!

ご飯がすすむ!これだけ!ピーマンの油焼き。

 ご飯がすすむ!これだけ!

ピーマンだけでできてしまう、美味しいおかずは使う油も少なくヘルシー!
ピーマンは脂溶性で、油と合わせることで栄養の吸収率がUPします。
手で割くことで、味がしみやすくなり包丁いらずなので洗い物も少なく楽ちんです。
ちぎるだけなので小さなお子さんの料理のお手伝いや、お料理デビューにも◎

焼いて醤油をまわしかけるだけと簡単なのに美味しく、香ばしい香りに食欲もそそられます。
シンプルな味付けだからこそご飯によく合いますし、ぺろりと食べられ1日分のビタミンCが摂れる嬉しいおかずです。

ご飯がすすむ!これだけ!ピーマンの油焼き。
→ 作り方はこちら!

きゅうりのきゅうちゃん漬け。ぱりぱり絶品。

きゅうりのきゅうちゃん漬け。

夏といえばきゅうり!とたくさん買ったものの、余ってしまった時にとてもおすすめのレシピです。
夏バテで食べられない時にも食欲が湧いてくるきゅうちゃん漬けは、体を冷やす陰性の作用を醤油に漬けることで体を温める陽性に変えてくれるので、食べても体が冷えません。
つい手が伸びてしまう美味しさでお弁当やご飯にも、冷ややっこやお酒のつまみにしてもいいですよ♪
たるたるソースにして和風南蛮鶏にしたり、おにぎりとお味噌汁に添えても美味しく、アレンジも豊富でこの夏大活躍すること間違いなし!
保存も効くのできゅうりを買ったら迷わずきゅうちゃん漬けにしちゃいましょう。

きゅうりのきゅうちゃん漬け。ぱりぱり絶品。
→ 作り方はこちら!

冷えたビールと。辛うま。汁なし肉みそ麺。

汁なし肉みそ麺。

豆板醤の辛味とひき肉のコクが合わさり箸がすすむスタミナ麺は、辛さで食欲が刺激され夏にピッタリ!お肉の代わりに高野豆腐を刻んで入れることでヘルシーになり、
カルシウム・鉄分・タンパク質に食物繊維まで豊富な女性にも嬉しい栄養がたっぷりです。
体に熱がこもってしまった時も暑いからこそ辛い物で汗をかき、熱を放出することでスッキリできます。

調味料を炒めて絡めるだけ、野菜を合わせても美味しいですよ。辛味とにんにくが食欲を増進させ、香りも豊かで美味しいので箸だけでなくお酒もすすみます。
一日の終わりにお疲れ様の乾杯はいかがですか?

冷えたビールと。辛うま。汁なし肉みそ麺。
→ 作り方はこちら!

夏バテ前にスタミナつけとこ。王道とろろ飯。

王道とろろ飯。

山芋・長芋の粘りが胃腸の粘膜を修復しておなかの調子を整え、消化酵素のジアスターゼがタンパク質や炭水化物の消化・分解を促し滋養強壮の作用があります。
なめらかで食べやすく暑い日にもさらっと食べられますし、ご飯にはもちろんうどんやそばにも◎
だし汁と自分で擦ったごまが風味豊かないい香りで、王道の食べ方だからこその美味しさです。
生卵が加わるとより濃厚な味わいで、ふとしたときに食べたくなります。なにも食べられない時にも、サラッと食べられるのでとてもおすすめです。
もち麦をご飯と混ぜるのもいいですし、きゅうりのきゅうちゃん漬けを添えても、おくらや納豆・まぐろのたたきなどとろっとしたものをくわえてとろとろ丼にしても最高です♪

夏バテ前にスタミナつけとこ。王道とろろ飯。
→ 作り方はこちら!

まとめ

いかがでしたか?
暑い7月にバテていても食欲が出てきてパクパクと食べられるものばかりです。手軽に作れてお酒にも合うものもあるので、晩酌のつまみにもいいですね。
通年子どもの体調にはよく気を付けますが、大人は自分のことは後回しになりがちです。今後さらに暑さが本格的になってきますから、その前にしっかりと家族全員で食事を摂りスタミナを付けて力を貯え、残りの下半期も頑張っていきましょう♪