糖質90%オフの低糖質スポンジケーキ

このレシピについて

わが家で毎年焼いている、砂糖、小麦粉不使用、糖質60%オフのスポンジケーキ。
血糖値を急激に上げないケーキは、タンパク質やミネラルなど栄養もたっぷり。
普段、市販のケーキは重すぎて全部食べられない娘ですが、このケーキはいつも完食してくれます。
子供と一緒に作れば楽しいスパイスも加わって、なおさら美味しくなるかもしれませんね。

“もりくみこ”
もりくみこ

家族の体は、お母さん、お父さんの作るご飯でできている。「こだわるけど、とらわれない」を基本に、簡単シンプルレシピをお届け。

コツ・ポイント

■手順②で卵を湯煎にかけて泡立てる際に、卵液が高温になりすぎないように注意する。
■指を入れてみて人肌ぐらいの温度がベストなので、もし高温になりそうな場合は、湯煎からはずして泡立ててください。
(高温になるとパサついた生地になってしまいます)

材料

■15cm丸型で作る場合
・平飼い卵3個
・米粉(またはきな粉)30g
・アーモンドプードル 30g
・溶かしバター(または溶かしたココナッツオイル)10g
・豆乳(または牛乳) 大さじ1
・お好きな低糖質の天然甘味料(キシリトール、羅漢果粉末など)30gぐらい(甘さは自分好みに変える)
・ラム酒小さじ1
・バニラエッセンス 適量
■18cm丸型で作る場合
・平飼い卵4個
・米粉(またはきな粉)40g
・アーモンドプードル 40g
・溶かしバター(または溶かしたココナッツオイル)20g
・豆乳(または牛乳) 大さじ2
・お好きな低糖質の天然甘味料(キシリトール、羅漢果粉末など)30〜50gぐらい(甘さは自分好みに変える)
・ラム酒小さじ2
・バニラエッセンス 適量
■デコレーション
・生クリーム(乳脂肪分42%以上がおすすめ。) 300ml(15cm型)/400ml(18cm型)
・好みの甘味料小さじ2(15cm型)/大さじ1(18cm型)
・バニラエッセンス 適量
・お好きなフルーツ好きなだけ

作り方

ケーキ型は底部分にだけオーブンシートを敷き、側面にはシートを張らないようにする。(焼き縮みを最小限に減らすため)

全卵に羅漢果(もしくは好みの甘味料)を加えて、湯煎にかけながらハンドミキサーの高速で、白っぽくもったりするまで撹拌する。

もったりしてきたら湯煎からはずし、さらに撹拌してミキサーで「の」の字がかけるくらいに泡立てる。(もったりした濃度に)

溶かしバター(または溶かしたココナッツオイル)・豆乳・バニラエッセンを加え、低速で混ぜ合わせる。

米粉(またはきな粉)とアーモンドプードルをふるい入れ、ゴムベラに持ち替えて粉がなじむまでさっくり混ぜる。

型に入れ、180度に予熱したオーブンで30分ぐらい焼く。(15cm型の場合は20分ぐらい)

糖質90%オフの低糖質スポンジケーキ

竹串を中央に刺して、ドロッとした液体がついてこなければOK。
型に入れたままケーキクーラの上に逆さにして置き、冷ます。

粗熱がとれたら、型のまわりにナイフを入れて型から外し、乾燥しないようにラップで包んでおく。(余熱で生地がしっとりします)

【デコレーション】
生クリームにバニラエッセンスと、好みの甘味料を入れ、8分立てに泡立てる。

スポンジケーキの両端に菜箸を置き、菜箸に沿わせるように横から包丁を入れ、2等分にスライスする。

スライスしたスポンジの上に生クリームの1/2量と、好みのフルーツをのせ、もう1枚のスポンジでサンドする。

残りの生クリームをケーキ全体にパレットナイフでぬりつけていき、最後に好みのフルーツや飾りをトッピングする。

糖質90%オフの低糖質スポンジケーキ

生クリームが半端に余ったら、絞り袋に入れて、ケーキの上や側面にデコレーションして完成。

糖質90%オフの低糖質スポンジケーキ

ココア20gを混ぜて、ココアスポンジに。
ガナッシュやチョコ生クリームをはさんだり、デコレーションすると美味しいですよ。

栄養素(15㎝丸型)

エネルギー
697 kcal
タンパク質
35.2g
脂質
46.0g
炭水化物
37.8g
食物繊維
8.3g
塩分
0.8g