おいもぜんざい

このレシピについて

余計なものは入れません。
お芋(orかぼちゃ)があれば出来る、素朴で滋養たっぷりの薬膳スイーツ。

さつまいもで作れば、美肌と美腸に効くぜんざいに、
かぼちゃで作れば、冷えとむくみに効く腎の薬に、
里芋で作れば、胃腸の調子を整えてくれる滋養食に。

使う素材によって、薬膳的要素も変わってくるから楽しい。

甘酒や米飴で甘みを作れば、優しい甘さのノンシュガースイーツになります。

“もりくみこ”
もりくみこ

家族の体は、お母さん、お父さんの作るご飯でできている。「こだわるけど、とらわれない」を基本に、簡単シンプルレシピをお届け。

コツ・ポイント

ノンシュガーで作るなら、米飴や甘酒やメープルシロップを使うのがおすすめ。
しっかり甘くしたい場合は、練乳や甜菜糖で甘みをつけると美味しいですよ。

材料

(2〜3人分)
・さつまいも(里芋や紫イモ、かぼちゃなど)大1本
好みの甘味料(米あめ、甘酒練乳、メープルシロップ)大さじ3(好みで調整)
・塩3つまみ
・白ねりごま大さじ1
・※好みでココナッツミルク(または豆乳) 適量

作り方

さつま芋は薄切りにして水にさらす。(カボチャの場合は一口大に)
鍋にさつま芋と塩、芋がかぶる位の水を入れ火にかける。

煮たったら火を弱め煮崩れるまで煮る。
ヘラでつぶしながらなめらかにする。
またはミキサーでなめらかにすると極上の舌触りに。

ねりごまと好みの甘味を加え、豆乳またはを足してトロリとした状態にのばす。
ココナッツミルクならより濃厚でクリーミーに。

おいもぜんざい

器に盛り、餅や白玉などを入れていただきます。
炒ったクルミや小豆、シナモンをかけて食べても。
里芋で作っても美味しいです。

お腹に優しいおいもぜんざい

少しかために練り上げた里芋に、ゆであずき、温めたココナッツミルクをかけて。
里芋はお腹の調子を整えて、免疫力を高めます。

お腹に優しいおいもぜんざい

ビタミンEの宝庫、アンチエイジングのかぼちゃぜんざい。
こっくりとした甘さのかぼちゃには、シナモンやクローブが合います。

お腹に優しいおいもぜんざい

かぼちゃと小豆は腎臓の薬。
体に溜まった老廃物を洗い流し、むくみや冷えを取る。
冬至にこれらを食べるのが日本の風習です。

栄養素(1人分)

エネルギー
435kcal
タンパク質
4.4g
脂質
5.1g
炭水化物
94.5g
食物繊維
6.6g
塩分
1.5g