
このレシピについて
私の大好きなオリーブオイルそうめん。
ミネラル補給なもずくと、食べる日焼け止めオリーブオイル、ビタミンAたっぷりの卵黄で、紫外線を浴びる夏に嬉しいそうめんです。
もずくのとろみで、するするとお腹に入っていく感じ。
もずくはデトックス効果も高いので、お腹にもいいですね。
栄養素
エネルギー
690 kcal
タンパク質
16.5 g
脂質
27.9 g
炭水化物
87.6 g
食物繊維
4.1 g
塩分
9.1 g
コツ・ポイント
■オリーブオイルは惜しまずたっぷり加えると、すーーーごく美味しいです。
材料
(1人分)・そうめん…1人分
・めんつゆ…1人分
・生もずく(味つけしていないもの)…好きなだけ
・卵黄…1個
・オリーブオイル(またはごま油)…大さじ1〜2
・好みの薬味(ねぎや大葉、ミョウガ、わさびなど)…好きなだけ
作り方
そうめんを茹でる。
薬味は好みのものを用意しておく。
器にもずく、めんつゆを入れ、卵黄を落とす。そこにオリーブオイルもたっぷりと入れる。

薬味と一緒に、冷たいそうめんをもずくと卵黄を絡ませながらいただきます。
オイルのまろやかさと、もずくのするする感が身上。

家族の体は、お母さん、お父さんの作るご飯でできている。「こだわるけど、とらわれない」を基本に、簡単シンプルレシピをお届け。
このレシピの作成レポート※32文字以内