
こんにちは。編集部 です!
今週末、2月14日(日)はバレンタインデー♡
みなさん、バレンタインは手作り派ですか?
編集部は手作り派が多いです!
さて、今回も編集部3人がくみんちゅのレシピの中から
【バレンタインおすすめレシピ】を選んで作ってみました!
手作りバレンタインの参考にしてみてください!
★フォンダンショコラ
>>>30分で完成。とろけるフォンダンショコラ。

ブラックチョコレートをそのまま食べるよりも甘くなく、
程よい甘さでくどくない!チョコのコクがあります!
甘いのが好きな人は砂糖を多めに入れるのがおすすめです。
また、焼きすぎには注意してください!
200度のオーブン7分くらいがちょうど良さそうです。
ご家庭のオーブンに合わせて時間を調節してください!
焼けてない生地がフツフツ見えるのが不安になりますが、
大丈夫です!!安心してください!
結果、フォンダンショコラのトロッが無くなってしまいました・・・
焼きたてトロッをぜひご家庭で!
★おいものトリュフ
>>>チョコレート不使用で作る、おいものトリュフ。

そんな時にこれだ!と思って作りました。
甘さ控えめで、食感はお芋なのに味がトリュフでびっくり!
ラム酒の味がしっかりきいているので、
こどもと食べる場合はなくてもいいかもしれないです!
ラム酒を入れると大人の贅沢トリュフ♡
なめらかでしっとり濃厚。
チョコレートや生クリーム不使用で罪悪感なし!
しかも簡単なのでおすすめです!
きな粉をまぶしたり、ココナッツにしたりアレンジも◎
★しっとり濃厚ブラウニー
>>>卵も乳製品も不要。しっとり濃厚ブラウニー。

焼くまでの工程が簡単すぎてびっくり!溶かして混ぜる!それだけ!
粉の分量を間違えたのか・・・
焼く前、すごくトロトロしていて膨らむか不安でしたが、
焼いたらしっかり膨らんでくれました!よかった。
早く食べたい気持ちを抑えて、型のまま冷ます。
冷ましたら、生地がしっとりと落ち着き、切り分けやすくなりました!
くどいような甘さはなく、ずっしり濃厚なブラウニーが完成し、とても美味しかったです!
他にも【バレンタインおすすめレシピ】をピックアップしてみました!
サイト内の検索マークの所で【バレンタイン】で探すと
他にもレシピが出てくるので、参考にしてみてください!
どれも簡単&美味いので、おすすめです!
*****************
ここで、甘いスイーツにぴったり!
編集部オススメの飲み物をご紹介します。
銀座の名店、銀座カフェーパウリスタの
農薬・化学肥料不使用「森のコーヒー」。
酸味と甘味の絶妙なバランス、クセになる美味しさです。
>>>【森のコーヒー】
玄米コーヒーとは、玄米を焙煎してコーヒーのような風味をもたせたノンカフェインの飲み物です。
コーヒー豆を使用していないのに、コーヒーの風味を感じることができます!
また、玄米は体を温めるのに役立つと言われています。
>>>【玄米コーヒー】
手作りお菓子と飲み物で、リラックスしてみてはいかがですか。